権限
権限の構成
このページでは、権限の構成について解説します。
権限の構成
権限は以下の5つから選択できます。
- 権限なし
- 閲覧
- 閲覧、編集
- 閲覧、編集、削除
- 閲覧、回答(公開済ドキュメントに対してのみ設定可能)
それぞれで実行できるアクションは以下の通りです。
- 権限なし →対象ドキュメントに対してアクションできません
- 閲覧 →対象ドキュメントの閲覧が可能です
- 閲覧、編集 →対象ドキュメントの閲覧、編集が可能です
- 閲覧、編集、削除 →対象ドキュメントの閲覧と編集、削除が可能です
- 閲覧、回答 →公開ドキュメントにのみ設定可能で、ドキュメントへの回答と閲覧が可能です
ロール
ロールとは
ロールとは、複数の権限をまとめて定義したものです。
権限の設定対象は以下の4つです。
- 全般
- 公開ドキュメント
- 自分の回答
- 他人の回答

ロールの仕様
同一ユーザーに複数のロールが割り当てられている場合、より大きな権限を含むロールが適応されます。
例)
ユーザーA:ロール1、ロール2が割り当てられている
ロール1:公開ドキュメントの権限が【閲覧】
ロール2:公開ドキュメントの権限が【閲覧、編集、削除】
の場合、ユーザーAはすべての公開ドキュメントに対して【閲覧、編集、削除】を行う権限が付与されます。