ドキュメント作成・管理

ドキュメントを公開する

Reco pageでは作成したドキュメントを公開範囲を設定して回答者に共有することができます。
このページでは、作成したドキュメントの公開設定について概要を解説します。

ドキュメントを公開する

ドキュメント編集画面で作成したドキュメントを公開し共有します。
画面右上部の「公開設定」ボタンをクリックします。

公開範囲を選択し「公開する」ボタンをクリックします。

公開完了のポップアップが表示されます。

ページの公開設定が完了するとドキュメントごとに共有URLが発行されます。共有URLを回答者へ共有することができます。

公開範囲について

Reco pageで作成したドキュメントは共有範囲を決めて共有することができます。

プライベート

ワークスペースに追加されているメンバーのみアクセスできます。
プライベートモードで公開することで以下の機能が使えるようになります。

・スケジュール機能が使えるようになります。
・回答の下書きができるようになります。

ワークスペースへのメンバー追加についてはこちらをご確認ください。

パブリック

パブリックモードは、URLを知っている人であれば誰でもアクセスすることができます。
アカウント登録がされていない方でもURLを知っていれば閲覧・回答することができます。
機密性の高い情報は公開しないでください。