アカウント作成・ログイン
このページでは、Reco pageのアカウント作成とログイン方法について解説します。
アカウント作成とログイン方法について
Reco pageには3つのログイン方法があります。お好みのログイン方法でアカウントを作成してください。
- メールアドレスによるログイン
- Googleアカウントを使用したログイン
- Appleアカウントを使用したログイン

メールアドレスによるログイン
普段ご利用のメールアドレスを使ってアカウントを作成します。

ログイン画面より、「アカウント作成」ボタンをクリックしアカウント作成画面を開きます。
メールアドレス、名前、パスワードを入力し「登録する」ボタンをクリックします。
※各項目は入力必須となっています。

メールアドレスを使用してアカウント作成を行う場合、パスワード設定には以下の条件がありますのでご注意ください。
- 半角英字、半角数字、記号(!”#$%&'()*+,-./:;<=>?@^_`{|}~)のうち2種類以上を使用
- 8文字以上
入力したメールアドレス宛に認証コード(6桁の数字)が記載されたメールが届きます。
記載された6桁の数字を入力し「登録を完了する」ボタンをクリックし認証します。

認証が無事完了し「ワークスペース」作成画面が表示されたらログイン完了です。
メールを受信しなかった場合は、「戻って再送信」をクリックしてください。
Googleアカウントによるログイン
Googleアカウントを使用し、簡単にアカウント作成・ログインができます。
ログイン画面より、「Googleでサインイン」ボタンをクリックします。

Googleログイン画面が表示されたら、お使いのGoogleアカウントのメールアドレスを入力して「次へ」をクリックしてください。

パスワードを入力し「次へ」ボタンをクリックしてください。
認証が無事完了し「ワークスペース」作成画面が表示されたらログイン完了です。

Appleアカウントによるログイン
Apple IDを使用し、簡単にアカウント作成・ログインができます。
ログイン画面より、「Appleでサインイン」ボタンをクリックします。

Apple ID画面が表示されたら、Apple IDでお使いのメールアドレスを入力してください。

続いて、パスワードを入力してください。

2ファクタ認証画面が表示された場合は、Apple IDをお使いのデバイス宛に確認コードが送信されますので、受信した確認コードを入力してください。

Apple IDを使用したアカウント作成画面が表示されます。
「メールを共有」にチェックを入れて「続ける」ボタンをクリックしてください。
認証が無事完了し「ワークスペース」作成画面が表示されたらログイン完了です。

※「メールを非公開」を選択した場合でもアカウント作成が可能です。この場合、弊社でお客様のメールアドレスを確認することができないため、弊社からお送りする重要なお知らせ等の案内メールが届きませんのでご注意ください。